チャーリー
チャーリー
チャーリー
チャーリー
三杉
三杉
翼
三杉
翼
三杉
翼
チャーリー
三杉
翼
チャーリー
|
ワールドトーナメントの章
みごとアジアカップを勝ちとった 日本代表チーム
そして 次なる戦いを めざして
世界にちった おとこたちがかえってくる!
G.S.G.K. 若林 源三
猛々しき虎 日向 小次郎
空手キーパー 若島津 健
そして・・・ 大空 翼!!
やりました!
カルチョフェスタ’94はなんとレッチェが優勝です!
さすがだ 翼くん!
やはり 日本代表の10番はキミしか ありえない!
翼くん!
三杉くん?
おめでとう翼くん!
ありがとう!
ところで どうしてここに?
うん じつはね
視察をかねてキミをむかえにきたんだよ
ワールドトーナメントの ためにね!
ワールドトーナメント・・・?
ブラジル、ドイツといった国代表チーム
ACミラン、サンパウロなどのクラブチーム
これらを すべて戦わせたらどこが いちばん強いのか?
ワールドトーナメントはその こたえを出す 大会だ
この大会は今回がはじめてのこころみである
予選なしのフルトーナメントでおこなわれるため
どこが 勝ち残るのか 全く よそうがつかない
ひじょうに スリリングな大会である
やってくれるね 翼くん!
もちろんだよ 三杉くん!
いっしょに 戦おう!
新田は いないものの
ほぼベストメンバーをそろえて
ワールドトーナメントにのぞむ 全日本
しかし かれらの ゆくてには
おもわぬ もんだいがまちうけていたのだった
|
試合開始 直後
→日向ふっとばされる | |
翼
日向
松山
石崎
ビクトリーノ
全日本一同
翼
若島津
|
よし いこう!
・・・
日向・・・?
あぶないぞ 日向!
ボヤっとしてんじゃねえ!!
ああっ・・・!!!
日向!
日向さん!
|
日向が何かコマンドを入れてガッツが300未満になる | |
日向
|
だめだ・・・もえねえ・・・
|
ボールを持ったビクトリーノに日向が接触 | |
ビクトリーノ
日向
日向
若林
|
やる気の ねえやつはどきな!!
・・・
ぐわあっ!!
どうしたんだ日向・・・
なにを しているんだ!
|
翼
若島津
ナポレオン
ピエール
|
いったい どうしたんだ日向くん・・・
今のキミからはまったく闘志が かんじられない
この前 戦ったときとはまるで 別人だ
いったいキミになにがあったんだ・・・
日向さん・・・
まだ あの試合の ショックが・・・
ヒュウガは スランプだな
これなら ラクに勝てるぜ
あのワザを 出すこともないかな
さあ どうかな
岬・・・あした 勝つのはオレだ!
生まれかわったオレの 力をみせてやる!
|
日本がリードしている時、ナポレオンがボールキープ
→ボール破裂 (※ナポレオンのガッツが足りないと見れません) | |
ナポレオン
ピエール
ナポレオン
チャーリー
日向
若島津
翼
若島津
|
ピエール! しょうがねえ
あれを つかうぜ!!
いいだろう!
来い ナポレオン!
いくぜ!ピエール
ナポレオン選手 シュート!!
ゴールに せなかをむけた!!
こ・・・これは!?
でたー!!アクセルキャノンシュートだァァァ!!
なにィ!
まさか!
このシュートは・・・!
にている・・・シニョーリのアクセルスピンシュートに!
|
ボールを持ったピエールに対し岬が「タックル」
→フラミンゴクリップ | |
ピエール
岬
岬
|
いくぞ岬!
負けないぞ ピエール!
なにィ!
動きが・・・フランスリーグの時とまるでちがう!
|
ボールをもったナポレオンに日向接触
(※日向はポジションに関わらずセンターサークル付近をうろついているので注意) このイベントの直後に日向のステータスと動きが正常時のものに戻ります。 前半で発動した場合はハーフタイムまで、後半の場合は試合終了まで持続します。 | |
ナポレオン
日向
若林
日向
|
どけ!ヒュウガ!
・・・
・・・!
日向! たたかう気が ないならグランドに立つな!
おまえなどいなくても、日本の戦力はまったくかわらんぞ!
じゃまに ならないようにベンチにでも 座っていろ!
な・・・なにィ!
てめぇ・・・!!
|
若林のイベントを見た後、ボールを持ったピエールに日向が近づく
→ボールを奪う | |
日向
|
みていろ 若林!!
|
ピエール
岬
ピエール
岬
|
負けたよ 岬
おどろいたよ ピエール
この前 戦ったときよりずっと強くなったね
いったいどんな練習をしたんだい?
いずれ わかるよ・・・
この大会が終わるまでにね
じゃあな岬 また あおう
うん!
|
翼
陽子
石崎
若林
松山
チャーリー
|
日本代表チーム合宿
ファンベルグさんがオランダ代表に 入ってないって?
ほんとうですか 陽子さん!
そうよ ほかにもフーリアあたりのベテランは出ないわ
若い選手が中心のチームをつくってきたみたいよ
そうかあ じゃあ 次の試合 すこしは やりやすいかな
いや そうもいかないだろう 若手も手ごわいからな
クリスマンやカイザーなどはゆだん できないぞ
いずれにしても オランダは強敵だ
日向が あのちょうしじゃあ かなり きつい試合になるぞ
シニョーリに むざんに敗れさって以来
ぬけがらのように なってしまった日向小次郎
その目に ほのおがもどる日は 来るのだろうか
|
チャーリー
クリスマン
ファンベルグ
|
ワールドトーナメント3回戦
日本 対 オランダ!
若いチームどうしの対戦
ちゅうもくの 試合です!
ツバサ・・・! オレたちはわすれていないぞ
日本遠征の時の かりを今かえす!
ツバサ・・・この試合でキミは 試されることになる
ホンモノのプロになれたか どうかを!
|
試合前半にシュートを止められる | |
ドールマン
翼
ロベルト
|
そんなシュートオレには通用しないぜ!
へっへっ・・・サイクロンをうってこいよ!
ツバサ!
なにィ!
わざわざ サイクロンをさそうとは・・・?
まさか ・・・!
|
ドールマン挑発イベントを見た後、
試合前半にボールを持った翼がオランダペナルティエリアに入る (※コマンドでサイクロンを撃ってしまうと別パターンになる) | |
翼
クリスマン
チャーリー
翼
クリスマン
翼
チャーリー
ロベルト
翼
|
よし おのぞみどおりにいくぞ サイクロン!
来たな ツバサ!!
翼くん サイクロンにいく!
よし いくぞサイクロンだ!
ここだァッ!!
あっ!
カットされた!!
サイクロンやぶれたりィィッ!!
しまった・・・やはり やられたか
サイクロンは ニ回スピンをかけてうつシュートだ
うつ前に いちど けりあげてスピンをかける必要がある
ほんの一瞬のスキだがこのスキをなくすことはできない
どうする・・・翼!!
負けないぞ!たとえサイクロンが やぶられても
オレの 後ろにはみんながいる!
オランダがトータルフットボールなら
日本は・・・ Jボーイズサッカーだ!
|
試合前半にサイクロンをコマンドで撃つ
もしくは前半に一度もサイクロンを使わず後半開始 | |
翼
クリスマン
チャーリー
クリスマン
翼
チャーリー
ロベルト
翼
|
よし いくぞサイクロンだ!
来たな ツバサ!!
翼くん サイクロンにいく!
ここだァッ!!
あっ!
カットされた!!
サイクロンやぶれたりィィッ!!
しまった・・・やはり やられたか
サイクロンは ニ回スピンをかけてうつシュートだ
うつ前に いちど けりあげてスピンをかける必要がある
ほんの一瞬のスキだがこのスキをなくすことはできない
どうする・・・翼!!
負けないぞ!たとえサイクロンが やぶられても
オレの 後ろにはみんながいる!
オランダがトータルフットボールなら
日本は・・・ Jボーイズサッカーだ!
|
一度止められた後、再びサイクロンを使う
→やる度に出ます | |
クリスマン
翼
チャーリー
|
ここだァッ!!
あっ!
カットされた!!
サイクロンやぶれたりィィッ!!
|
翼
???
翼
|
よし いくぞサイクロンだ!
ムダだ ツバサ!!
くそっ だめか!
|
チャーリー
ファンベルグ
翼
ファンベルグ
翼
ファンベルグ
翼
ファンベルグ
翼
|
日本 勝ちました!オランダを くだしました!
翼くん おめでとう
ファンベルグさん!
いい試合だったよ
オランダが負けたのはざんねん だけどね
きみは 自分の最大の技をやぶられても 動じなかった
おちついてチームをみちびき 勝利へとつなげた
りっぱなプロフェッショナルなプレイだったよ
ありがとうございます!ファンベルグさん!
ところで なぜ代表チームに入らなかったんですか?
若い れんちゅうに経験を つませたくてね
この大会は ミランから 出ることにしたんだよ
ミランからでるんですか!
いずれ あたるだろう
そのときまでにサイクロンの かわりの技でもかんがえておくんだな
はい!
|
翼
石崎
翼
日向
|
ヒールリフトのフォームからけりあげる 今のサイクロン
これより さらにスキをへらす 方法は・・・
とにかく 練習するしかない
いろいろ やってみよう
おーい 翼!練習するなら ひとこえ かけてくれよ!
オレでよければ てつだうぜ!
うん ありがとう石崎くん!
・・・
|
チャーリー
記者1
記者2
チャーリー
ファケッティ
イタリア選手一同
|
ワールドトーナメント
日本 対 イタリア戦!
すごいですねえ・・・この 人だかり
かんきゃくの ほとんどがイタリアのサポーターですよ
ああ ツバサやヒュウガはやりにくいだろう
ふだん イタリアでプレーしているからな
おっと スタンドからブーイング!
セリエAで プレイしている選手たちに むけたものだ!
翼くん、日向くんたちにはつらい試合になりそうです!
ヒュウガは まだスランプがつづいているらしい
ちゅういするのはツバサだけで いいぞ
カテナチオでゴール前をかためカウンターをねらおう
いいな みんな!
おう!
|
翼がドリブルで相手を抜く、または相手からボールを奪う | |
チャーリー
|
おーっとイタリアサポーターのブーイングだ!
|
日向がドリブルで相手を抜く
→ストラットに吹っ飛ばされる | |
チャーリー
日向
ストラット
|
おーっとイタリアサポーターのブーイングだ!
なにっ・・・!
もらった!
|
片桐
ロベルト
|
日向の ちょうしはあいかわらず わるいですね
ええ 今日は なんとか 勝てましたが
このままでは ここからさき かなり つらいでしょう
日向は 今 なにかをみうしない まよっています
その みうしなったものをおもいだすことが できれば
かつての 虎のようなかれに もどってくれるはず
そのためには ・・・
|