セリフ 14



大てんぐ「こんなところまで、人間ふぜいがなにをしに来た?」
法輪「そういうところを見ると、おぬし妖怪じゃな」
阿古耶「ぬらりひょんってヤツは、どこにいるの!?」
大てんぐ「なに、ぬらりひょんだと!?ヤツは、妖怪迷宮にいるはずだが」
北斗丸「妖怪迷宮?それは、どこにあるんですか?」
大てんぐ「なぜ、そんなことを知りたがる?あやしいヤツめ」
北斗丸「あ……これには、わけが……」
大てんぐ「やかましい!今すぐ立ちさればよし、
そうでなければ力ずくでも追い出してやるぞ!どうだ、わしのあいてになるか!?」
北斗丸「人のいうことも聞かないで、勝手な人だな!わかりました、戦います!」
大てんぐ「よし、行くぞ!」



大てんぐ「ま、まいった!!」
阿古耶「やった−−−!」

大てんぐ「やくそく通り、ほうびをやるぞ。受け取れ」
『うしわかのよろい』を、もらった!
大てんぐ「……ところで、そこの少年、名はなんという?」
北斗丸「北斗丸です」
大てんぐ「北斗丸………すがたといい、戦いぶりといい、にている………おぬし、両親は?」
北斗丸「いません。オレ、あかんぼうのころに
鎌倉のゆいがはまにすてられてたのを、この頼遠にひろわれたんです」
大てんぐ「そ、そうすると、まさか本当に、あの方のこどもなのか…………?」
頼遠「なんだって!あんた、北斗丸の親を知っているのか!?」
大てんぐ「ウム、いや………」
北斗丸「知っているなら、教えてください!」
大てんぐ「……実のところ、わしも自信がないのだ。
あの方のこどもにしては、なにか、ものたりないような………」
阿古耶「なによ、それ!もったいつけてないで、早く教えなよ」
大てんぐ「いや……やはり、しょうこが出るまでは、いえぬ」
阿古耶「ケチ!」
北斗丸「どうすれば、教えてくれるんですか?」
大てんぐ「ウ−ム、本当に知りたいのなら、ひだのリョウメンスクナをたずねよ。
もし、おぬしにかくされた力があれば、スクナが見ぬいてくれるはずだ。
いいわすれたが、わしは大てんぐ。またの名をくらまのてんぐという。
わしに教えられたといえば、わかるはずだ」
北斗丸「……わかりました。ひだのリョウメンスクナですね」
大てんぐ「ウム。くらい山という山が、ヤツの住みかだ」
頼遠「よし、行こうぜ」
法輪「ほいほい」
阿古耶「もちろんよ」
北斗丸「みんな……ありがとう」

大てんぐ「ああ、そうだ。ちょっと待て、とものものをつけてやろう」
北斗丸「とものもの?」
大てんぐ「うお−−−い!!コノハ!グヒン!」
コノハ「は−−−イ」
グヒン「は−−−イ」
大てんぐ「おまえたち、この人間のともをして、
リョウメンスクナのところへ連れていってやれ。
ほれ、あいさつせんか」
コノハ「こっちはコノハ、そっちはグヒン」
グヒン「こっちはグヒン、そっちはコノハ」
法輪「ほう、かわいい小てんぐじゃのう」
阿古耶「本当!」
コノハ「ダメ、かわいくナイ」
グヒン「かわいくナイ、かっこイイ」
北斗丸「ごめん、ごめん。よろしく、オレは北斗丸」
コノハ「ゆるス。よろしくナ」
グヒン「よろしくナ。北斗丸」
大てんぐ「こう見えても、てんぐのはしくれだ。
力になってくれるだろう。それから、ケガを治しておいてやろう。
スクナに会ったら、すぐにまたもどって来るのだぞ。くれぐれも、気をつけてな」
みんなは、元気になった!



大てんぐ「おお、しゅぎょうをつんできたか。戦うかね?」
戦いますか?
北斗丸「いいえ………えんりょします」


大てんぐ「リョウメンスクナには会ったか?
くらい山は、おおがき村の北の山じゃ。がんばるのだぞ」


大てんぐ「よわい、よわい!まだまだだな。
しかし、なかなか見どころのあるヤツだ。気に入ったぞ。
しゅぎょうをつんで、また来るがいい。わしに勝ったら、ほうびをやるぞ」


大てんぐ「よわい、よわい!まだまだだな。しゅぎょうをつんで、また来るがいい。」




コノハ「ただイマ−−−!」
グヒン「ただイマ−−−!」
大てんぐ「お帰りなさいませ、北斗丸さま」
北斗丸「ど、どうしたんですか?大てんぐさん」
大てんぐ「大きな力が、山をのぼって来るのを感じました。
リョウメンスクナに会って、力を開放してもらったのですね。
やっぱり、わしの目にまちがいはなかった」
頼遠「じゃあ、北斗丸の親を教えてくれるな?」
大てんぐ「ああ、もちろん…………北斗丸さま、わしの本当の名は弁慶ともうします。
そして、あなたのお父上は、わしの主人の源義経さまでございます!」
北斗丸「なんだって!?」
法輪「北斗丸が、義経のこどもじゃと!?」
弁慶「そうです。力が開放されたので、よくわかります。
義経さまの小さいころにそっくりですよ。
生まれてすぐ、頼朝によってゆいがはまに、すてられたと聞きましたが……
まさか生きていらっしゃるとは……」
北斗丸「オレが……義経のこども………」
頼遠「そんなバカな!」



阿古耶「北斗丸、おどろいたろうね。
倒そうとしてるあいてが、実のお父さんだったなんてさ………」
法輪「ウム。今、弁慶どのが話をしているが………
強がっていても、まだこどもじゃからなあ」
頼遠「…………」
阿古耶「やだ、なにショボくれてんのよ!頼遠」
法輪「これこれ、阿古耶。頼遠の身にもなってみい。
兄弟のようにそだってきた北斗丸が、自分の父親の敵のみうちだったんじゃぞ………
そりゃあ、ショボくれたくもなるわい」
頼遠「……それだけじゃない。
知らなかったとはいえ、オレは北斗丸に自分の父を殺させようとしたんだ」
阿古耶「しょうがないじゃない。義経ってヤツのせいで、みんながこまってんだもん」
法輪「おまえがいうと、なんだかえらくカンタンじゃな……」
阿古耶「それに頼遠だって、頼遠のおとっつぁんに頼まれたんでしょ。
あんたが悪いんじゃないと思うな」
頼遠「しかし……」
阿古耶「んもう、男のクセにグダグダいうんじゃないよ!
一番つらいのは、北斗丸なんだよ」
法輪「うひょっ、キツイむすめじゃなあ」
阿古耶「あんた、北斗丸のアニキ分なんでしょ?
だったら、もっとしっかりして北斗丸のささえになってやりなよ!」
頼遠「あ、阿古耶………」
阿古耶「なによ!」
法輪「キツイいい方じゃが、阿古耶のいう通りじゃぞ」
頼遠「……そうだな、オレまでしずんでいても、しょうがないよな。
ありがとう、阿古耶」
阿古耶「えっ…………や、やだな−、おれいなんて……ヘンなの。てれるじゃない、バカ!」

法輪「しかし、気になることがあるんじゃ」
阿古耶「なに?法輪さん」
法輪「ウム………敵が自分の父と知った今、
北斗丸は、この旅をつづけられるのじゃろうか……?」
阿古耶「そ、それは………だ、だいじょうぶよ、北斗丸なら!」
法輪「……だと、いいんじゃが……」
頼遠「…………」



弁慶「それにしても、義経さまににてらっしゃる。
義経さまともこのくらま山でしゅぎょう中にこうして、よく話をしたものです」
北斗丸「…………」
弁慶「義経さまは、とてもやさしい方でしたよ。
わしら妖怪を、人間と同じようにあつかってくれました………
わしらはみんな、義経さまが大好きでした………」
北斗丸「そんな人が、どうして妖怪を使って、人々を苦しめようとするんですか?」
弁慶「……それは、きっとごかいです。
義経さまは、そんなことをする方ではありません」
北斗丸「でも、頼朝さまが見たって……」

弁慶「頼朝が見たといっても北斗丸さまは、自分で見ていないんでしょう?」
北斗丸「それは、そうですけど…………」
弁慶「北斗丸さま、頼朝を信用してはいけません。
自分のために、命をかけて戦った義経さまを、うらぎって殺したヤツなのですから………」
北斗丸「えっ、でも………なんだか、頭がこんらんしてきました……
オレは、どうしたらいいんだろう?」
弁慶「北斗丸さま、わしは旅をやめろとはいいません。
むしろ、旅をつづけて、義経さまを追いかけてほしいのです。
そうして、本当の義経さまはどういう人なのか……………
北斗丸さまの目で、たしかめてください」
北斗丸「…………」
弁慶「さあ、今日はもうおそい。みんなのところにもどって、やすみましょうか」




法輪「ア−、北斗丸よ。え−、これから……あのう、どうするかね?」
北斗丸「えっ」
法輪「ア−、ウ−………いや、おまえさんが旅をやめたいというんなら、
え−………わしらは別に………」
阿古耶「ちょっと、法輪さん!
なにを、よわきになってんのよ……いっしょに行くよね、北斗丸!」
北斗丸「……ああ、もちろん。『三種の神器』のさいごのひとつ、
『くさなぎのつるぎ』を探さなくちゃ」
阿古耶「じゃあ、旅をつづけるんだね!?」
北斗丸「あたりまえじゃないか」
阿古耶「ほ−ら、だからいったろ?北斗丸は、きっとだいじょうぶだって」
法輪「よかった、よかったわい。のう、頼遠」
頼遠「ああ……」
北斗丸「みんな……心配かけて、ごめん」
弁慶「北斗丸さま……」
北斗丸「オレ、旅をつづけます。
『くさなぎのつるぎ』を探しながら義経の手がかりをあつめていきます。
頼朝さまのいう通り、義経が神器をねらっているなら、その方がかくじつだし………」
弁慶「それなら、いわみの国へ行きなされ。
『くさなぎのつるぎ』は、いわみのタタラ神社にあると、聞いたことがあります。
神社につうじるはしがこわれていたので、すぐなおしておきます」
北斗丸「あ、ありがとう、弁慶さん!行ってみます」


北斗丸「よし、出発だ!」
コノハ「元気でナ、北斗丸!」
グヒン「北斗丸、がんバレ!」
弁慶「ケガを治してさしあげましょう」
みんなは、元気になった!
コノハ「元気でナ、北斗丸!」
グヒン「北斗丸、がんバレ!」


スクナ「『天下五剣』は、見つけたじゃあ?
えぞ、つがる、いわみ、とさ、ぶんごじゃあ」