キャプテン翼2 説明書1


 ストーリー

 日本のワールドカップ優勝を夢に描くサッカー少年、大空翼。 ロベル本郷のコーチを受け、天性のサッカーセンスに磨きをかけた翼は、 南葛中のキャプテンとして全国中学生サッカー大会でV3を達成した。
 そして、翼の活躍の舞台は世界へと移る。 全国大会を戦った日向、若島津といったライバルと共に国際Jr.ユース大会へ望んだ翼であったが、 世界の壁は厚く、強豪の前に苦戦を強いられる。 しかし、持ち前のガッツとテクニック、そしてチームワークで、最強の西ドイツを破り、世界一の栄冠を手にした。
 あれから3年後。ロベルトと共にブラジルへ渡った翼の新たな戦いが始まろうとしている……。





 ゲームをはじめる

ボールマークをKICK OFFに合わせて、スタートボタンを押そう。

● 今日はこれでやめようという時は……
試合前のミーティングの時にボールマークを「スコアメモ」に合わせてAボタンを押すと、スコアメモが表示される。

一試合ごとにメモを取っておこう。


● 続きからはじめる

タイトル画面でCONTINUEを選んでスタートボタンを押すと、スコアメモの入力画面になる。 十字ボタンで入力したい文字を選び、Aボタンで入力しよう。

ボールマークはBボタンで戻り、セレクトボタンで進むぞ。 入力し終わったらEマークを入力するか、スタートボタンでゲームスタート。 でも、スコアメモをまちがえると、「おっと これはミスキックだ!!と出てしまう。 よく見て、入力しよう。





 ミーティング


試合前にはミーティングがある。十字ボタンでコマンドを選びAボタンを押そう。


じょうほう これから対戦するチームの情報が聞ける。これを参考に作戦を立てよう。
 
スコアメモ これをメモしておけば続きから始めることができる。 こまめにメモしておこう。
 
チームデータ フォーメーション、ディフェンスタイプの選択、ポジション、メンバーの変更ができる。 また、各選手のレベル表のチェックもできるぞ。
 
キックオフ 試合を始める。
 




 チームデータを見てみよう

チームデータを選ぶと画面が切り替わる。 十字ボタンでカーソルを見たいコマンドに合わせてAボタンを押そう。 ミーティング画面に戻りたい時は“おわる”を選ぼう。

● フォーメーション(チーム隊形)
十字ボタンで選びAボタンで決定だ。

※フォーメーションの説明は別項にあるので省略します。




● ディフェンスタイプ
十字ボタンで選びAボタンで決定。

ノーマルタイプ
プレスとカウンターの中間的な守り方をする。

プレスタイプ
中盤から囲みにいく人数を多くし、積極的にボールを奪いにいくタイプ。 ドリブルを主体とするチームに対して威力を発揮する。 また、短時間にボールを奪わねばならない状況でも効果がある。 しかし、ボールに集中する分、マークが甘くなり速攻を受けやすい。 パスの多いチームには要注意。

カウンタータイプ
中盤は放っておき、先にゴール前を固めるタイプ。 速攻に対して効果があり、また、ボールを取った後の逆襲速攻(カウンターアタック)も仕掛けやすいのが特徴。 しかし、ゴール前を中心に守るため、シュートもたくさん受けやすい。




● チェンジ

ポジションチェンジ
十字ボタンで代えたい選手を選びAボタンを押そう。 次に入れかわる選手を十字ボタンで選びAボタンを押すとポジションが入れかわる。


メンバーチェンジ(全日本のみ)
十字ボタンで代えたい選手を選びAボタンを押そう。 次に十字ボタンを右に入れてカーソルを移動させ、ベンチにいる選手の中から交代する選手を十字ボタンで選ぼう。Aボタンで決定。
ただし、ハーフタイム、試合中のメンバーチェンジは一試合につき3人までしかできないぞ。




● レベル

ここでは各選手の残りガッツ、レベル、能力値、必殺技を見ることができる。 十字ボタンで見たい選手にカーソルを合わせてAボタンを押そう。 必殺技をもっている選手はさらにAボタンを押せば、どんな技を持っているかを見ることができる。


レベル
選手達は試合をすることによってレベルが上がっていく。 レベルが上がるとドリブルやパスなどの能力値、最大ガッツがアップしていくぞ。どんどん鍛えてレベルアップさせよう。


能力値
通常、低いボール、高いボールの3つの状態の各コマンドの能力値を表示。 この数値が高いほど、そのコマンドを成功させやすい。これを見て、選手が何を得意としているか、チェックしよう。


ガッツ
コマンドを実行するたびに減っていく。これがなくなると、コマンドが実行できなかったり、成功しにくくなったりするぞ。 使わないでいると少しずつ回復する。選手の残りガッツはこまめにチェックしよう。




 画面表示のみかた




残り時間
試合時間は、30分ハーフと35分ハーフの2種類がある。 ここに表示されている時間はコマンドを実行するたびに減っていくぞ。(ドリブル時はリアルタイムで減る)

※残り時間がゼロになっても、審判がロスタイムをとっていることがある。 その場合は、審判がタイムアップのホイッスルを吹くまで試合が続くぞ。


スコア
自分のチームと相手チームの得点を表示。


コマンド表示部
状況に応じて、いろいろなコマンドが表示される。十字ボタンとA、Bボタンで入力しよう。


能力表示部
コマンドの入力待ちになっている選手の能力が表示される。




 オフェンス(攻撃)



● ドリブル

ボールを持っている選手はフィールドレーダーにボールマークで表示される。十字ボタンで操作して攻めよう。 レーダーの右側が敵ゴールだ。ドリブル時は残り時間がリアルタイムで減るので注意

※レーダー上の数字は白が味方、青が敵の選手。



● 敵にかこまれた!!

敵に出会うと自動的にオフェンス選択モードになる。 コマンド表示部に“どうする”と出たら十字ボタンでコマンドを選ぼう。Aボタンで決定だ。

※ドリブル中にBボタンを押すとオフェンス選択モードになり、敵に囲まれる前にコマンドを選ぶことができるぞ!!


[↑] ドリブル
[←] パス
[→] シュート
[↓] ワン・ツー・リターン


 パス 

これを選ぶと画面が切り替わります。 ボールマークがボールを持っている選手だ。 十字ボタンで□を操作してパスする選手を選ぼう。 また、味方のいない地域にもパスを送ることができる。 この場合は、いちばん近くの選手が取りにいくぞ。 パスする選手か地域を選んだらAボタンで決定。



 ドリブル 

ドリブルしながら敵を突破する。うまく敵を抜くことができればレーダー画面になり、移動できるぞ。


 シュート 

チャンス!! と思ったら、すかさずゴールを狙おう。


 ワン・ツー・リターン 

図1のように味方と壁パスを交換して敵を突破するテクニック。 十字ボタンでパスする選手を選び、Aボタンで決定。 成功すれば一瞬にして、敵の前に出ることができる。
ただし、図2のように自分と味方の間に敵がいるような場合は、ボールを取られることもある。 また、パスする選手が近くにいない場合は “まわりにみかたがいない” と表示される。 Aボタンを押してから他のコマンドを入れなおそう。





※パス、ワン・ツー・リターン、 必殺技の選択画面の時はBボタンでひとつ前のコマンドに戻るよ。



必殺技

必殺パス、必殺シュート、必殺ドリブル、コンビプレイ(ゴールデンコンビやジェミニアタック)を使える選手は、 通常のコマンドを選んだ後に、必殺技を選ぶコマンドが出る。 十字ボタンで選んでAボタンで決定しよう。
 




● 浮き球をとりにいく
ペナルティーエリアでは、空中にあるボールに対してコマンド選択する。 また、ここでは、敵、味方のどちらのペナルティーエリアかによって、表示されるコマンドも違うぞ。



 トラップ 

空中にあるボールをいったん止めてキープする。


 クリアー 

攻め込まれていて得点される危険性が高い時に、とりあえず大きく蹴り出してピンチを脱出するプレイ。


 シュート 

浮き球からのシュート(ボレーシュート、ヘディング)は通常のシュートより威力が大きい。有効に使っていこう。


 スルー 

ボールを取りにいくふりをして、ボールには触らず敵をあざむくトリックプレイ。 キーパーのバランスをくずすことができ、また、キーパーが飛び出してきた時にも有効だ このコマンドを選ぶと、まずスルーした時のボールのコースが表示される。 ボールはいちばん近くにいる選手が取りにいくぞ。良ければAボタンで決定。Bボタンでひとつ前のコマンドに戻るよ。



● キーパーと対決 

敵のゴール前までボールを持ちこんだ時はキーパーと1対1になる。

キーパーと1対1になった時は下のコマンドだ。 ドリブルでうまくキーパーをぬいた時は、自動的にシュートするぞ !! 

[↑] ドリブル
[←] パス
[→] シュート





 ディフェンス(守備)



敵の攻撃中にも味方を動かしてディフェンスができるぞ。 フィールドレーダー上の点滅している番号が操作できる選手だ。 十字ボタンで操作して、敵と接触させよう。 操作する選手を代えたい時は、Aボタンで番号順に、Bボタンで逆に、点滅する選手が変わっていくぞ。 画面左上の表示は現在、操作できる選手の名前、右上はドリブル中の敵の選手の名前だ。 敵と接触したらディフェンス選択モードになる。


● 敵を囲んだ !! 

味方選手が敵に接触するとディフェンス選択モードになる。 各選手に何をさせるか、順に指定しよう。

十字ボタンでコマンドを選びAボタンで決定。 まちがえた時はBボタンでひとつ前のコマンド入力に戻るよ。 能力値を参考にしてコマンドを決めよう。


[↑] タックル
[←] パスカット
[→] ブロック
[↓] うごかない


 タックル 

スライディングして敵に向かっていく。成功すればボールを奪うことができるぞ。


 ブロック 

敵がシュートを撃ってくるな、と思ったらすかさずブロック。 成功すればシュートを防いだり、シュートの威力を弱めたりできるぞ。


 パスカット 

敵のパスを阻止するプレイ。カットに成功すればボールを奪えるぞ。


 うごかない 

動かないでいるとガッツは回復していく。無駄なガッツを使いたくない時はこのコマンド。

必殺技

必殺タックル、必殺ブロック、必殺パスカットを使える選手は、通常のコマンドを選んだ後に必殺技を選ぶコマンドが出る。 十字ボタンで選んでAボタンで決定だ。Bボタンでひとつ前のコマンドにもどるよ。
 

● 浮き球を囲んだ


 フォロー 

浮き球の取り合いには参加しないが、こぼれ球になった時にボールを拾いやすくなる。


 クリアー 

敵のシュートに対して有効だ。


 せりあう 

敵と競り合って、相手がパス、トラップ、クリアーしようとするのを防ぐ。 成功するとこぼれ球になる。




● キーパーが浮き球を囲んだ

ペナルティエリアでは、時々、キーパーが囲む場合がある。


[↑] とびだす
[←] みがまえる
[→] みがまえる


 とびだす 

とびだしてボールをキャッチする。 しかし、失敗するとゴールがガラ空きになってしまうので注意!!


 みがまえる 

相手のシュートや行動にそなえ、身構える。




● 敵がシュートした  

敵がシュートしたら、キーパーの出番だ。 十字ボタンでコマンドを選び、Aボタンで決定。


[↑] パンチ
[←] キャッチ
[→] キャッチ
[↓] さんかくとび (若島津のみ)


 パンチ 

シュートを防ぐ率は高いが、ボールがはじかれて転がる為、敵に再びシュートを狙われる危険もある。


 キャッチ 

シュートを防ぐ率は低いが、確実にボールをつかみ味方にパスできる。



若島津の三角とび !! 

空手の有段者、若島津だけが使える必殺技。 それが三角とびだ。威力は大きいが消費ガッツも多いので、よく考えて有効に使い、ゴールを守ろう !!
 



● キーパーが敵と1対1になった !! 

敵がドリブルして攻めこんできた時は、キーパーがとびだして敵と1対1になるぞ!


[↑] ドリブルにそなえる
[←] シュートにそなえる
[→] シュートにそなえる


 ドリブルにそなえる 

敵がドリブルで攻めてきた時に有効。


 シュートにそなえる 

敵がシュートしてきた時に有効。





 試合中のチームデータ変更


得点が入ったり、反則が起きたり、ボールがフィールド外に出た場合は、次のプレイを行う前にチームデータを変更できる。 変更したい時は、十字ボタンで「チームデータをかえる」を選びAボタンを押そう。

変更したくない時は、Aボタンを押しっぱなしにすれば、すぐに試合が再開するぞ   操作の方法とコマンドの内容はミーティングの時とほぼ同じだけど、次の点が異なるぞ。

のこりガッツ
各選手の残りガッツが表示される。
全日本の時は2つに分けて表示するので、2つ目の画面をチェックしたい時はAボタンを押そう。 Bボタンでチームデータを見る画面に戻るぞ。

メンバーチェンジ(全日本のみ)
最初に、ベンチにいる選手から出場させたい選手を十字ボタンで選ぼう。 Aボタンを押したら次に、交代する選手を十字ボタンで選び、Aボタンで決定しよう。 ただし、延長を含めて、一試合につき3人までしかチェンジできない。
Bボタンでチームデータを見る画面に戻るぞ。




 

次へすすむ

説明書 目次にもどる